TIZENアプリ開発研究ブログ 興味しんしんドリーム

このブログはTIZENアプリ開発情報を実践して情報を共有する為のブログです。

Webアプリケーションプロジェクトを作る

以下の記事は、Tizen SDK Dev Guide にある Creating a Web Application Project の日本語訳です。

その他のドキュメントの日本語訳はTIZEN 2.0 SDK Dev Guide 日本語訳 目次をご覧ください。


Webアプリケーションプロジェクトを作る

様々なテンプレートとサンプルから選択して、Webアプリケーションプロジェクトを作成することができます。次の手順は、テンプレートを使用してプロジェクトを作成するための具体例です。

Webアプリケーションプロジェクトを作成するには以下の手順に従います。

  1. IDEで、File > New > Tizen Web Project を選択します。

    New Tizen Web Projectウィンドウが表示されない場合は、正しいパースペクティブ(TizenのWeb)を使用していることを確認してください。パースペクティブを切り替えるには、Window > Open Perspective > Otherからあなたが必要とするパースペクティブを選択します。

  2. New Tizen Web Projectウィンドウで、プロジェクトの詳細を設定します。

    • プロジェクトタイプを選択します。
    • プロジェクトの名前を設定します。

      アプリケーションプロジェクトのパスが設定されます。

      注意
      Tizen API名はプロジェクト名として使用することはできません。プロジェクト名は2文字以上である必要があり、次の正規表現に制限されます。 [a-zA-Z][a-zA-Z0-9-]{2,49}
  3. いくつかのテンプレートにより、プロジェクトの一部をカスタマイズすることができます。 Nextボタンが有効になっている場合は、そのボタンをクリックしてjQuery MobileまたはTizenのWeb UIフレームワークの設定をカスタマイズします。

  4. Finishをクリックします。

新しいアプリケーションのプロジェクトは、IDEのプロジェクトエクスプローラビューに表示されます。また、config.xmlファイルに初期設定が書き込まれ、プロジェクト内のいくつかのフォルダにデフォルトのファイルが配置されます。

プロジェクトをインポートする

既存のTizenアプリケーションプロジェクトがある場合は、TizenのIDEにインポートすることができます。

  1. File > Export > Tizen > Tizen User Template を選択します。
  2. Browseをクリックして既存のプロジェクトか、ウィジェットファイル(.wgt拡張子のファイル)が含まれているルートディレクトリを選択します。

    プロジェクトを選択した後、Copy projects into workspaceにチェックを入れることでワークスペースにコピーすることもできます。

  3. Finishをクリックします。

プロジェクトをユーザーテンプレートとしてエクスポートする

ユーザーテンプレートとして既存のプロジェクトをエクスポートするには次の手順に従います。

ユーザーテンプレートはプロジェクトを作成するための土台として使用できます。

  1. File > Export > Tizen > Tizen User Template を選択します。
  2. User Template Export Wizard ウィンドウでプロジェクトとユーザーテンプレートの詳細を設定します。

    • ユーザーテンプレートにしたいプロジェクトを選択します。
    • ユーザーテンプレートの名前を設定します。
    • Browseをクリックしてエクスポートする場所を選びます。

      Import a template to the new project wizard automaticallyにチェックを入れることで、New Tizen Web Projectウィンドウのユーザーテンプレートタブに作成したテンプレートを追加することができます。プロジェクトウィザードで表示されるテンプレートの記述、プレビュー画像、およびアイコンファイルを選択するには、Nextをクリックします。

  3. Finishをクリックします。

次に読むドキュメント

アプリケーションプロジェクトを作る


日本語訳: yasuyk

http://www.softolet.com

Creative Commons License This content is licensed under Creative Commons Attribution 3.0. For details, see the Content License.